医院コンセプト
私達は地域の皆さまの健康に貢献する歯科医院でありたいと、
							いつも思っています。
							それはお子さまだけでなく、ご高齢の患者さまのみでもなく、
							全世代の患者さまに通って頂ける歯科医院でありたいということです。
かかりつけ医として表現されてはいますが、
							お口の悩みがあった際、
							”あっ!なごみ歯科の先生のところにいってみよう”
							そんな気軽な歯科医院でありたいと考えていますので、
							是非、なごみ歯科こども・矯正歯科クリニックにお越しください。
 
					 
					 
						 
						お子さまの成長の心配事はたくさんあると思います。
							西宮市の歯医者 なごみ歯科では、お子さまの成長をサポートできるよう有益な情報提供を積極的に行っています。
妊婦の方・乳児の保護者さまには、お子さまの歯が生えてくる頃までに知っておきたい知識をお伝えしています。希望に応じて無料でパパママセミナーも行っております。
							虫歯予防や食育、歯ならびの話、呼吸、栄養の話など内容は多岐に渡ります。何かご興味やご質問等ありましたら遠慮なくご相談ください。
 
						 
						お口の健康状態とお身体の健康状態は関連が深いです。
							お口の慢性炎症があると全身にも影響があることが知られています。また、お口の状況はお身体の栄養状態に影響します。
医科の手術前に行う口腔ケア、妊婦さんや抗がん剤治療を受けている方の口腔ケアはとても重要です。患者さまお一人お一人に対して必要に応じて医科と連携をとりながら治療を進めてまいります。
 
						私たちは、当院にお越しくださった患者さまの健康に関する良きパートナーでありたいと考えています。
							人生100年時代、お口の健康維持のためだけでなく日々の食事や運動といった生活習慣を見直すきっかけに当院を利用していただくと嬉しく思います。
お口の健康を末永く維持してもらう事は、全身の健康寿命を延ばすことになります。なごみ歯科 こども・矯正歯科クリニックでは、健康寿命を延ばしていけるように、患者さまご自身のお口以外のこともチェックできる機器を備えております。
							もちろん完全ではありませんが、当院にお越し頂くことで、体に関係するお口以外のこともチェック出来れば、もっと意識も変わると考えています。
 
					また、当院は安心・安全に努め、患者さまのプライベートにも配慮した診療へのこだわりを持って取り組んでまいります。
							一生自分の歯でおいしく食事すること。いつまでも素敵な笑顔でいられること。そんな患者さまの幸せが私たちの喜びです。
 
							この検査では、オリゴスキャン(Oligo Scan)と呼ばれる機器を用いて、主に組織中のミネラルを測定します。毛髪検査のように「過去の状態」ではなく、今現在の身体の中のミネラル状況が分かります。
オリゴスキャンでリアルタイムに有害重金属・体内ミネラルバランスを測定することで歯科治療はもちろんのこと、アンチエイジングや未病対策ができるようになります。
 
							筋肉・体水分・体脂肪などを約15秒で測定します。複雑な操作は必要なく、痛みや不快感もありません。性別や年齢などの統計的な情報で体成分の結果を補正せず、身長・体重・インピーダンスのみに基づいて体成分を算出します。
また、部位別筋肉量の結果から、均衡度合(身体のバランス)を分析します。上半身と下半身の不均衡は、加齢・病気・運動不足等の事例でよく見られます。また左右の脚で筋肉量に差があると、体の重心が傾き、転倒のリスクが高まる上に腰痛や関節痛などの原因の判断に役立ちます。
 
							AGEs(Advanced Glycation End Products)/糖化最終産物は、食後血糖値の上昇、糖質摂取過多、喫煙、過度なアルコール摂取等の様々な生活習慣によって過剰に産生、生体内に蓄積され、加齢の促進、糖尿病、神経変性疾患、動脈硬化、骨粗鬆症等のリスクを高める事が近年の研究で明らかになって来ました。
今やアンチエイジング・予防医学の分野では、AGEsの測定は必須と言っても過言ではありません。
 
									初診ご予約
しっかりとお時間を取って診断・ご説明をし治療に当たれるよう予約制とさせて頂いております。まずはお気軽にご予約ください。患者さまのご都合を充分に伺った上で、お口の状況に合わせて立てられた治療計画に従い、次回のご予約をお取り致します。
こちらより
												お気軽にご予約ください
 
									応急処置
痛いところなど生活に支障をきたす症状があれば、先に必要な処置を施します。
										本格的な治療は、各種検査による状況把握と、患者さまのお話しをカウンセリングでしっかり伺った後、実施します。
 
									歯の状態把握
その場しのぎの治療では無く、歯を悪くしてしまった根本的な原因を追求し、これ以上悪化させない治療を実施するために、検査に力をいれております。
											レントゲンや口の中の写真をおとりし、検査によって今後の治療を明らかにしていきます。
 
									カウンセリング
当院では、カウンセリングを重視しております。お口の中全体の状況をご説明し、今後の治療の進め方や費用について説明いたします。
										その際、ご不安やお悩みなどをお気軽にお話しください。患者様のご納得を頂いてから治療をスタートいたします。
 
									治療開始
むし歯を詰めるといった、場当たり的な治療ではなく、お口の中全体をとらえた治療を進めていきます。
 
									治療終了
将来にわたって歯を残し健康寿命を延ばすには、治療が終了してからが肝心です。今後のご家庭でのホームケアの方法と定期検診についてご説明します。
 
									定期検診
お口の中を健康な状態に保つために3~6か月の間隔での定期的な健診をお勧めしています。
他院で抜歯を宣告された歯でも、まだ諦めないでください。
						歯を残す治療が可能かもしれません。
西宮市の歯医者 なごみ歯科の院長は、虫歯や歯周病などの一般的歯科から、矯正歯科や歯科口腔外科分野の臨床経験も豊富です。その為、通常の治療で温存の難しい歯であっても、総合的な診断を行うことで、歯を残す方法が見つかる場合があります。
残念ながら抜歯を避けられない場合もございますが、ぜひ一度、当院へセカンドオピニオンにお越しください。
 
					エクストリュージョン
 
						歯根(歯の根の部分)しか残っておらず、ほとんど歯肉に埋まっている場合は、被せ物を装着する事ができない為、抜歯となるケースが大半です。
						しかし、「エクストリュージョン」と呼ばれる部分的な矯正を行い、被せ物が装着できるレベルまで歯を引っ張り出す事で、歯を残せる場合があります。
歯牙移植
 
						親知らずや矯正により抜歯される健康な歯を、虫歯などで抜歯せざるを得なくなった歯の代わりに移植する方法です。
						入れ歯やブリッジ、インプラントなどと違い、人工物ではなくご自身の歯を移植するので、健康な歯の機能を取り戻すことができます。適用条件は限られますが、歯牙移植が可能な場合は、歯の温存において非常に有効な治療法です。
歯周組織再生療法
 
						実は、歯が抜ける1番の原因は歯周病です。
							歯周病が進行してしまうと、歯を支える歯茎が痩せていき、例え歯が健康であっても抜け落ちてしまいます。一度痩せてしまった歯茎は、自然治癒しません。何も手を施さなければ、抜歯の運命は避けられません。
						歯周組織再生療法とは、歯周病によって痩せてしまった歯茎を回復させ、歯を支えられる状態まで戻す治療方法です。
 
				| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-13:00 | ● | ● | 休* | ● | ● | ▲ | 
| 14:30-18:00 (最終受付17:00) | ● | ● | 休* | ● | ● | ▲ | 
【休診日】水曜日、日曜日、祝祭日
						※祝日のある週の水曜も診療します
						▲=9:00-12:00/13:00-16:00(最終受付15:30)